知らなきゃ損!滋賀県のマーラータンのお店5選まとめ

滋賀マーラータンアイキャッチ画像

滋賀県でも近年、じわじわと人気を高めているのが、四川発祥のスパイシースープ「麻辣湯(マーラータン)」です。
花椒のしびれる刺激と唐辛子の辛味、そして具材の旨味が溶け合う一杯は、一度食べればやみつきになる深い味わい。

近年は、南草津や大津、彦根などにも本格的な麻辣湯専門店やデリバリー専門ブランドが登場しています。
スープや辛さ、具材を自分好みにカスタマイズできる点も魅力で、女性や辛党ファンからも注目度上昇中。

今回は、滋賀県内で楽しめるおすすめの麻辣湯5選をご紹介します。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

Shang Shang Tang(シャンシャンタン)

出典:食べログ

滋賀県草津市の人気中華料理店「Shang Shang Tang(シャンシャンタン)」は、現地の味を忠実に再現した本格中国料理を提供する実力店。
なかでも自由度の高いカスタマイズが魅力の麻辣湯(マーラータン)が看板メニューとして高い支持を得ています。

スープは鶏ガラと香味野菜をベースに、花椒・唐辛子・八角・クミンなど十数種の香辛料をブレンド。
辛さと香り、旨味のバランスが絶妙で、飲み干したくなるほどのコクが感じられます。

辛さは5段階で調整可能で、「控えめ」から「激辛」まで好みに合わせた味わいを楽しめます。
提供スタイルは具材を自由に選べるカスタマイズ方式で、スープ単体(390円)をベースに麺や具材を追加して自分好みに仕上げます。

出典:食べログ

麺は130~190円ほどで6種類(春雨・ラーメン・フォー・豆腐麺など)から選択でき、麺抜きにも対応。
具材は1個130円~で40種類以上あり、肉・野菜・海鮮・豆腐など組み合わせ次第で味の印象が変わります。

初めての人でも安心して選べるよう、人気の組み合わせをセットにした固定メニュー(おすすめ麻辣湯セット)も用意。
麻婆豆腐や油淋鶏、チャーハンなど中華定番も豊富で、香辛料の香りと旨味が際立つ一軒です。

アットホームな雰囲気で、ランチにもディナーにも使いやすい草津の人気店です。

出典:食べログ

店名:Shang Shang Tang(シャンシャンタン)
住所:滋賀県草津市東草津5-2-8
電話番号:077-562-7267
営業時間:11:30~15:00(L.O.13:30) 17:00~20:30で、土日祝日は20:00まで
定休日:毎週月曜(祝日含む) 第4火曜 毎週木曜【夜】定休
駐車場:あり(店舗前に数台分)

バーミヤン

バーミヤン 近江八幡店 外観イメージ

出典:食べログ

バーミヤン近江八幡店は、滋賀県近江八幡市に位置する全国チェーンの中華ファミリーレストラン「バーミヤン」の店舗の一つです。
定番の中華料理だけでなく、期間限定で実施される「麻辣湯(マーラータン)フェア」など、新しいメニュー展開にも積極的に取り組んでいます。

このフェアでは、スープを複数種類から選べる形式を採用しており、スタンダードな麻辣味のほか、薬膳系や担々風など、辛さや風味の異なるラインナップが登場。
麺の種類も選択できるのが特徴で、中華麺・春雨・糖質オフ麺などのバリエーションが用意されており、好みに合わせた一杯を楽しむことができます。

バーミヤン 近江八幡店 マーラータンイメージ

出典:食べログ

スープには、胡麻やナッツの風味を効かせた濃厚な「極み担々麻辣湯」なども登場しており、香ばしい香りと深いコクが楽しめます。
ファミレスならではの気軽さと品質の安定感を兼ね備え、ドリンクバーや点心、デザートなどとのセット利用も人気。

辛さを楽しみながらも、家族や友人同士でシェアできるスタイルが好評です。
全体として、バーミヤン近江八幡店では専門店ほどのカスタマイズ性はないものの、

・スープの複数展開
・麺の選択肢
・担々系・薬膳系などの風味バリエーション

といった構成で、麻辣湯をより身近に味わえるメニューを提供。
本格スパイスの香りを楽しみたい人にも、ファミリーで気軽に試したい人にもおすすめの一軒です。

出典:食べログ

店名:バーミヤン 近江八幡店
住所:滋賀県近江八幡市上田町1278−3
電話番号:0570-053-604
営業時間:10:00~23:30(ラストオーダー 23:00)
定休日:無休
駐車場:あり(共用駐車場完備)



好喝麻辣湯(ハオフーマーラータン)

好喝麻辣湯 南草津店・彦根ベルロード店 外観イメージ

出典:Uber Eats

好喝麻辣湯(ハオフーマーラータン)南草津店・彦根ベルロード店は、滋賀県内で展開するフードデリバリー特化型の麻辣湯(マーラータン)専門ブランドです。
Uber Eatsを中心に、自宅や職場まで本格的な四川スープを届けており、店内でのイートイン営業は行っていません。

四川花椒や唐辛子をベースにしたスープは、香りと痺れが際立つ本格派。
動物系の旨味と香味野菜を合わせたスープを基礎に、辛さ・香り・コクの三拍子が整った味わいが楽しめます。

辛さは5段階から調整可能で、ピリ辛から激辛まで好みに応じた一杯を注文できます。

麻辣湯のスープ

出典:Uber Eats

注文方式は、固定メニューとカスタマイズ注文の両対応。
カスタマイズでは、野菜・水餃子・豚肉・海鮮・つみれなど8~10種類ほどの具材から選べ、自由に組み合わせ可能です。

使用する太めの春雨は弾力があり、スープの香辛料をしっかり吸い込みつつも煮崩れしにくい仕上がり。
デリバリー後もモチモチ感が残り、熱々の状態で届きます。

好喝麻辣湯 麻辣湯イメージ

出典:Uber Eats

おすすめは、まず基本の辛さでオーダーし、途中で花椒や辣油を追加して好みの刺激に調整するスタイル。
具材の組み合わせ次第で味が変化し、何度食べても新しい発見があります。

深夜帯まで営業しており、仕事帰りや夜食にも最適。南草津・彦根周辺で“おうち四川”を楽しめる便利な一軒です。

店名:好喝麻辣湯(ハオフーマーラータン) 南草津店 / 彦根ベルロード店
住所:滋賀県彦根市長曽根南町432 / 滋賀県草津市野路5丁目18番5号
電話番号:記載なし(Uber Eats専用受付)
営業時間:13:00~23:00で金曜日は3:00まで、日曜日は12:00から / 13:00~19:00
定休日:不定休
駐車場:なし(デリバリー専門)

白虎麻辣湯

白虎麻辣湯 東沖野店・瀬田店 外観イメージ

出典:Uber Eats

白虎麻辣湯 東沖野店・瀬田店は、滋賀県内で展開するテイクアウト・デリバリー専門の麻辣湯(マーラータン)専門ブランドです。
「本格麻辣 × 自家製春雨」をテーマに、四川スパイスの香りと深い旨味を再現した本格派の味わいを提供しています。

スープは10種類以上のスパイスを調合した自家製麻辣醤を使用し、牛骨スープと合わせることでコクと香りを両立。
花椒のしびれ、唐辛子の辛味、スープの旨味が三位一体となったバランスの良さが魅力で、濃厚ながらもキレのある仕上がりが特徴です。

白虎麻辣湯 メニューイメージ

出典:Uber Eats

看板メニューは「豚バラ麻辣湯」や「ラム肉麻辣湯」など、肉の旨味がスープにしっかり溶け込む構成。
麺にはスープをよく吸うコシのある中太春雨を採用しており、ツルッとした喉ごしとモチモチの食感を楽しめます。

具材は白菜、えのき、水餃子、油条(中華揚げパン)など、定番から個性派まで豊富。
辛さを追求したい人には、特製ラー油と韓国唐辛子を合わせた「赤麻辣湯」シリーズもおすすめです。

白虎麻辣湯 トッピングイメージ

出典:Uber Eats

すべてのメニューは注文後に調理され、フードデリバリーを通じて出来立てをお届け。
自宅でも本格的なマーラータンを熱々のまま味わえるよう、容器や配達方法にも工夫が施されています。

店舗はイートインスペースを設けず、ゴーストキッチン型として効率的に運営。
忙しい日常の中でも、“おうちで四川”を気軽に楽しめる人気ブランドです。

店名:白虎麻辣湯 東沖野店/瀬田店
住所: 滋賀県東近江市東沖野5丁目-7-2/滋賀県大津市一里山四丁目17-11
電話番号:非公開(Uber Eats注文対応)
営業時間:14:00~23:30/11:30~23:00で、火曜日は17:00から
定休日:年中無休
駐車場:なし(デリバリー専門)



麻辣湯 槐 ~ENJYU~

出典:Uber Eats

滋賀県大津市にある麻辣湯 槐(えんじゅ)~ENJYU~ 一里山4丁目店は、本格的な四川スタイルの麻辣湯(マーラータン)を自宅で手軽に楽しめるフードデリバリー専門店です。
Uber Eatsを中心に展開しており、オーダーごとに丁寧に仕上げたスープと具材を、熱々の状態で自宅や職場に届けてくれます。

看板メニューの「麻辣湯」は、花椒・唐辛子・八角・クミンなど十数種類の香辛料を独自ブレンドした特製スープが特徴。
辛さの奥にしっかりと旨味が感じられ、スパイスの香りが立ち上る本格派の味わいです。

辛さレベルは6段階から選択でき、初めての人でも安心して楽しめるマイルドな辛さから、四川好きも満足できる激辛まで自由に調整可能。

出典:Uber Eats

麺はツルッとした喉ごしの春雨を中心に、スープとの相性を考えて仕上げられています。
スープを吸い込みながらも煮崩れしにくく、最後まで弾力を保つのが特徴。

さらに、具材は野菜・水餃子・キノコ類から好みに合わせて3~5つ自由に選べるカスタマイズ方式を採用しています。
初めての人でも選びやすいように、人気具材を組み合わせた固定メニューも用意されており、気分に合わせて注文しやすいのもポイントです。

デリバリー専門ながら、スープや具材の品質管理は徹底。
スープはオーダーごとに加熱してから容器に注がれ、香りが逃げないよう工夫された密閉容器で配達されます。

自宅でも湯気の立つ状態で、出来たての麻辣湯を味わえるのが魅力です。

店名:麻辣湯 槐 ~ENJYU~ 一里山4丁目店
住所:滋賀県大津市一里山4丁目-17-11
電話番号:非公開(Uber Eats注文対応)
営業時間:11:30~23:00で、火曜日は17:00から
定休日:不定休
駐車場:なし(デリバリー専用キッチンのため来店不可)

まとめ

以上、滋賀県で楽しめる麻辣湯(マーラータン)のおすすめ5選をご紹介しました。
どの店舗もスパイス香る本格的な味わいとが魅力。

デリバリー専門店からイートイン可能な中華ダイニングまで、スタイルもさまざまです。
辛さを調整できるので、初心者から激辛好きまで幅広く楽しめるのもポイント。

寒い日には身体を芯から温め、疲れた日にはスパイスの香りでリフレッシュ。
滋賀県で本場の味を堪能できる麻辣湯の世界を、ぜひ一度体験してみてください。