たった2軒の穴場!西宮市のマーラータンのお店まとめ

西宮市にはまだ数こそ少ないものの、本格的な麻辣湯(マーラータン)を味わえる注目店が点在しています。
四川発祥のスパイシーなスープ料理として人気を集めるマーラータンは、花椒のしびれる辛さと唐辛子の刺激が特徴。
自分好みに具材や辛さをカスタマイズできる楽しさも魅力です。
今回はそんな西宮市で、知る人ぞ知る“たった2軒”の麻辣湯専門店を厳選してご紹介。
テイクアウトやデリバリーで楽しめる店舗も多く、自宅で本格中華の味を堪能したい方にもおすすめです。
バーミヤン
出典:食べログ
全国展開する中華ファミリーレストラン「バーミヤン」は、手頃な価格で本格中華を楽しめる人気チェーン。
ファミリー層からおひとり様利用まで幅広く支持され、テイクアウトやデリバリーにも対応しています。
近年は通常の中華メニューに加え、「麻辣湯(マーラータン)フェア」などスパイス系の期間限定メニューが話題。
四川山椒や唐辛子を使ったスープは辛さ・香り・旨味のバランスが絶妙で、ファミレスながら専門店顔負けの仕上がりを誇ります。
トッピングの自由度も高く、自分好みにカスタマイズできるのが特徴です。
おすすめメニュー
西宮北口店・西宮今津店でも人気を集めているのが、季節限定で開催される「麻辣湯フェア」や「辛旨フェス」。
「蟹小籠包入り海鮮麻辣湯」や「豚肉もやしスタミナ麻辣湯」、さらには「トムヤム麻辣湯」など、四川スパイスをテーマにした多彩な一杯がラインナップされています。
麺は春雨または中華麺から選択可能で、辛さも3段階から調整OK。
トッピングは税込110円から追加でき、小籠包・豚肉・海老・水餃子など種類豊富。
スパイスの効いたスープと中華揚げパン「油条(ユーティアオ)」の相性も抜群で、スープを吸った油条の香ばしさがクセになる味わいです。
主な麻辣湯メニューと特徴
蟹小籠包入り!海鮮麻辣湯
出典:食べログ
海老・ホタテ・イカ・蟹小籠包を贅沢に使用した、海鮮の旨味たっぷりな麻辣湯。
スープに魚介の風味がしっかりと溶け込み、スパイスの刺激と海鮮の甘味が絶妙なバランスで共存しています。
花椒の香りと唐辛子の辛味がふわっと立ち上がり、濃厚ながらも後味はすっきり。
見た目にも華やかで、リッチな気分を味わいたい方にぴったりの一杯です。
豚肉もやしスタミナ麻辣湯
出典:食べログ
豚肉ともやしのシャキシャキ食感が楽しめる、食べ応え抜群のスタミナ系麻辣湯。
旨味がたっぷり染み出したスープに、ピリッとした辛さがアクセント。
香ばしい豚肉と野菜の甘みが絶妙に調和し、最後まで飽きずに食べられます。
がっつり食べたい方や、疲れを吹き飛ばしたい時にもおすすめです。
小籠包入り!紅白団子の麻辣湯
出典:食べログ
紅白団子と小籠包を組み合わせた、華やかで見た目にも楽しい麻辣湯。
紅白の彩りが美しく、特に女性層から人気の高いメニューです。
程よい辛さのスープに小籠包の肉汁が溶け出し、まろやかで深みのある味わいに。
辛さが苦手な方でも楽しめる、やさしい味の一杯となっています。
トムヤム麻辣湯
出典:食べログ
レモンの酸味とナンプラーの香りが際立つ、エスニックテイストの麻辣湯。
四川の辛味とタイのトムヤム風味が融合した、新感覚の一杯です。
パクチーの有無を選べるため、ハーブの香りが好きな方にもおすすめ。
辛味・酸味・旨味の三拍子がそろった、異国情緒あふれるメニューです。
濃厚!極み担々麻辣湯
出典:食べログ
胡麻とピーナッツのまろやかなコクが際立つ、濃厚系の麻辣湯。
スープはクリーミーで香り高く、まるで担々麺のような深みを感じさせます。
香ばしい油条をスープに浸せば、口の中いっぱいに旨味が広がり贅沢な味わいに。
辛さの中にもやさしい甘みがあり、リッチで満足度の高い人気メニューです。
蒸し鶏と棗(ナツメ)の薬膳麻辣湯
出典:食べログ
蒸し鶏とナツメ(棗)を使った薬膳仕立ての麻辣湯。
やさしい辛さの中にほんのりとした甘みがあり、体を芯から温めてくれます。
スパイスの香りがふわりと立ち上がり、食べ進めるほどに滋味深い味わいに。
健康志向の方や、体調を整えたいときにもおすすめの一杯です。
食べ方の提案・カスタマイズ
辛さ:3段階から選択可能(マイルド・中辛・激辛)。
トッピング:税込110円から追加OK(小籠包・豚肉・海老・水餃子など)。
味変:油条をスープに浸したり、追いラー油でスパイスをプラスするのもおすすめ。
選び方のおすすめ
初めての方には「紅白団子入り麻辣湯」など、辛さ控えめで具材の多いメニューがおすすめ。
しっかり濃厚系を楽しみたい方は「極み担々麻辣湯」を、さっぱり派なら「トムヤム麻辣湯」や「薬膳麻辣湯」を選ぶと◎。
同じスープでもトッピングの組み合わせで味わいが変化するため、何度訪れても新しい発見があります。
店舗情報
出典:食べログ
住所:兵庫県西宮市芦原町9-27 / 兵庫県西宮市津門住江町13-28
電話番号:0570-055-840 / 0570-056-140
営業時間:10:00〜24:00
定休日:年中無休
駐車場:有り
白虎麻辣湯
このお店の特徴
出典:食べログ
白虎麻辣湯 西宮北口店は、兵庫県西宮市にあるデリバリー専門の麻辣湯(マーラータン)専門店です。
阪急「西宮北口駅」周辺エリアを中心に、Uber Eatsや出前館などを通じて本格四川スープを自宅や職場で気軽に楽しめる“ゴーストキッチン型”の店舗として注目を集めています。
スープには10種類以上のスパイスを独自にブレンド。
花椒(ホワジャオ)のしびれる刺激、唐辛子の辛味、牛骨のコクが絶妙に調和し、辛さの中にも深い旨味が広がります。
さらに白虎麻辣湯では、一般的な細い春雨ではなくスープの絡みが良い中太の自家製春雨を使用。
もちもちとした弾力と喉越しがクセになる一杯に仕上げています。
辛さは段階的に選べるため、初めての方から激辛ファンまで幅広く対応。
「自宅でも専門店の味を」をテーマに、注文ごとに丁寧に調理される本格派マーラータンがデリバリーで届くのが魅力です。
人気メニュー徹底解剖
白虎麻辣湯 西宮北口店では、四川スパイスの魅力を最大限に活かした多彩なマーラータンメニューを展開しています。
中でも人気が高いのは「(赤)豚バラ麻辣湯」「[メイン選択]カスタム麻辣湯」「(赤)水餃子麻辣湯」の3種類です。
スープの色・香り・具材の組み合わせによって、まったく異なる味わいを楽しめます。
(赤)豚バラ麻辣湯
出典:Uber Eats
定番の人気メニュー「(赤)豚バラ麻辣湯」は、香ばしい豚バラ肉と四川唐辛子のスパイシーな赤スープが織りなす濃厚な一杯。
自家製ラー油と花椒の香りが立ちのぼり、刺激の奥に牛骨スープの深みと甘みが感じられます。
豚バラ・油条・白菜・もやし・えのき・きくらげなど定番具材がぎっしり入った、王道の辛旨メニューです。
[メイン選択]カスタム麻辣湯
出典:Uber Eats
「カスタム麻辣湯」は、自分好みの麻辣湯を自由に作れる人気メニュー。
豚バラや水餃子、鶏肉などからメイン具材を2種類選べ、油条・白菜・もやし・えのき・きくらげなどの定番トッピングとともに香味油で仕上げられます。
辛さはマイルドから激辛まで選択可能で、組み合わせ次第でまったく違う味わいを楽しめるのが魅力。
「毎回新しい味に出会える」とリピーターも多い人気メニューです。
(赤)水餃子麻辣湯
出典:Uber Eats
「(赤)水餃子麻辣湯」は、しびれる辛さと旨味を両立させた刺激系メニュー。
スープには激辛ラー油と花椒をふんだんに使用し、熱々の状態で届けられます。
もっちりとした皮の水餃子がスープを吸い込み、噛むほどに肉汁とスパイスの香りが広がる一杯。
中太春雨との相性も抜群で、満足度の高いボリューム感が魅力です。
店舗情報
住所:兵庫県西宮市高松町10-3
電話番号:記載なし(Uber Eats・出前館対応)
営業時間:17:00〜22:45
定休日:水曜日
駐車場:なし(デリバリー拠点のため)
まとめ
西宮市の麻辣湯(マーラータン)店はまだ少数ながら、どちらの店舗も個性が光る魅力的な一杯を提供しています。
花椒の香りが効いた本格四川風から、まろやかで食べやすいスープタイプまで、辛さや具材の選び方次第で何度でも楽しめるのがポイント。
駅近でアクセスも良く、仕事帰りや休日のランチ利用にもぴったりです。
これからますます注目されるスパイスグルメ・麻辣湯。西宮市でもぜひお気に入りの一杯を見つけてみてください。