知らなきゃ損!元町エリアのマーラータンのお店5選まとめ

神戸・元町エリアには、本格的な麻辣湯(マーラータン)が味わえる専門店が集まっているのをご存じでしょうか。
中華街・南京町を中心に、具材を選んで自分好みにカスタマイズできるお店や、薬膳を取り入れた体にやさしいスープ、量り売りスタイルのセルフ方式など、多彩なスタイルのマーラータンが楽しめます。

辛さや具材、麺の種類を選べる自由度の高さも魅力。
今回は、元町エリアで特に注目されているマーラータンのお店を5軒厳選してご紹介します。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

楊國福マーラータン

出典:食べログ

楊國福マーラータン 神戸元町店は、中国で3,000店舗以上展開する麻辣湯チェーンの日本店舗で、元町商店街の中に構えています。
最大の魅力は、好みの具材を選び、自分だけの一杯に仕上げられるカスタマイズ性。

冷蔵ケースには野菜・肉・海鮮・練り物など70種類以上の具材が並び、ボウルに取り、量り売り(100gあたり400円)で会計するスタイルです。

スープは「麻辣湯(マーラースープ)」を基本に、牛骨やトマトなどから選べ、辛さも小辛〜激辛まで段階的に調整可能。
辛いものが苦手な人でも挑戦しやすい設定です。

また、会計1,000円以上で麺(約80g)がサービスされるのも嬉しいポイント。

出典:食べログ

入店したらボウルとトングを手に取り、冷蔵ショーケースから具材を選びます。
青菜・きのこ・豆腐・豚肉・牛肉・エビ団子・魚介など、種類が豊富で、好きな量だけ取れるのが特徴です。

具材を選んだらレジで計量・会計し、スープの種類と辛さ、麺の有無を選択します。

スープは主に麻辣湯を中心に複数用意され、辛さは小辛・普通・大辛・激辛と段階的。
麺は春雨・板春雨・刀削麺・米線・インスタント麺などから選択可能。

具材・スープ・麺が一体となった状態で提供され、熱々の状態ですぐに味わえます。

出典:食べログ

初めてなら「スープ普通×小辛」で、野菜・きのこ中心に200〜300g程度からスタートするのが安心です。
豚肉や海鮮を少し加えると、旨味と食べごたえが増します。

黒酢・にんにく・香味油などが用意された調味料カウンターも備えられ、途中で味変も可能です。

麺はモチモチ感のある春雨や板春雨が人気。
スープを最後まで味わいたい人は、途中で白ご飯を足して“締めご飯”にする楽しみ方もおすすめです。

自分で選び、作る「MYマーラータン」を気軽に体験できるのが、この店の最大の魅力です。

出典:食べログ

店名:楊國福マーラータン 神戸元町店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-10-3
電話番号:078-384-3828
営業時間:11:00〜21:30(L.O.21:00)
定休日:なし
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

天天麻辣燙

出典:食べログ

天天麻辣燙(テンテンマーラータン)神戸元町店は、元町商店街の中にあり、食材を自分で選んで作る“量り売り式マーラータン”を提供する専門店です。
店頭には多彩な具材が並び、ボウルとトングを使って好きな食材を取り、100gあたり400円で計量して注文するスタイル。

注文は200g以上から可能で、約800円前後から自分好みの一杯を作ることができます。
さらに会計1,000円以上で春雨(麺)が無料サービス、1,500円以上でドリンク1杯サービスという特典もあり、満足感の高い価格設定となっています。

出典:食べログ

選べる具材は、野菜・きのこ・豆腐類・肉・海鮮・団子系など豊富で、自分だけのバランスでカスタマイズできるのが魅力。
スープの辛さは0〜3段階で調整でき、辛さが苦手な人から刺激を求める人まで幅広く対応しています。

花椒のしびれと唐辛子の風味が効いた本格スープで、辛さ0でも旨味中心の味わいを楽しめます。

出典:食べログ

店内には調味料カウンターも設置されており、黒酢・ラー油・にんにく・香味油などで味変が可能。
スープのコクを深めたり、さっぱりと仕上げたりと、後半の味わいも自在に調整できます。

麺は春雨のほか、板春雨や刀削麺が選べる日もあり、具材との組み合わせ次第でボリューム感も自在です。

アクセスはJR・阪神「元町駅」から徒歩約2分と非常に便利で、商店街の買い物ついでやランチ、仕事帰りにも立ち寄りやすい立地。
店内はカウンター席とテーブル席を合わせた約50席ほどで、ひとりでもグループでも利用しやすい雰囲気です。

自由に選べる楽しさと本格スープが魅力の、神戸元町で気軽に味わえるマーラータン専門店です。

出典:食べログ

店名:天天麻辣燙 神戸元町店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目6-1
電話番号:
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)

張亮麻辣燙

出典:食べログ

張亮麻辣燙 神戸南京町店は、中国発の麻辣湯チェーン「張亮麻辣燙」の店舗で、世界に6,000店舗以上を展開する大規模ブランドです。
日本では関東・関西・愛知などにも進出しており、神戸では中華街・南京町内に位置し、本格的なマーラータンをセルフ方式で楽しむことができます。

注文スタイルはバイキング形式の量り売りで、店内の冷蔵ケースから野菜・肉・きのこ・海鮮・練り物などを自由に選び、100gあたり400円で計量。
注文は300g以上から可能で、300gを超えると春雨などの麺が無料サービスされます。

具材の種類が豊富なうえ、選ぶ楽しさがあるのが特徴です。

スープは8種類ほどあり、麻辣湯のほか、トマト・酸辣・マツタケコンソメ・トムヤムなど、他店と比べてもバリエーションが多い点が魅力です。

出典:食べログ

スープの辛さは注文時ではなく、提供後に調味料カウンターで調整するスタイル。
カウンターにはラー油・花椒粉・黒酢・ニンニク・香味油などが並び、好みに応じて辛さ・香り・コクの変化を加えることができます。

この調味料の種類の多さは、他のマーラータン店でも上位に入る充実度です。

出典:食べログ

盛り付けが終わるとスープで煮込み、熱々の状態で提供され、自分だけの“オリジナル麻辣湯”が完成します。
辛さ控えめにすればあっさりした薬膳スープとしても楽しめ、花椒や油を加えて本場の辛さに寄せることも可能です。

店舗はJR・阪神「元町駅」から徒歩5分ほど、中華街の中心エリアにあり、観光や食べ歩きの途中にも立ち寄りやすい立地です。
テーブル席・カウンター席があるため、ひとり利用からグループまで幅広く対応できます。

出典:食べログ

店名:張亮麻辣燙 神戸南京町店
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1丁目2-1
電話番号:078-977-7207
営業時間:11:00〜21:00(L.O.21:00)
定休日:なし
駐車場:なし(近隣に有料駐車場あり)

薬膳麻辣湯専門店PANDA

出典:食べログ

薬膳麻辣湯専門店PANDAは、神戸元町エリアにあるマーラータン専門店で、薬膳とスパイスを掛け合わせた身体にやさしい麻辣湯を提供しています。
一般的な量り売りスタイルとは異なり、具材をセルフで取る方式ではなく、紙に記入して注文するスタイルが特徴です。

まずスープと麺のセット(520円)を選び、その上で具材を追加していく仕組みで、トッピングは1品120円が基本。
にんにく・ネギ・パクチーは無料で追加可能です。

出典:食べログ

スープは15種類以上の薬膳素材とスパイスを煮込んだ本格派で、花椒のしびれ、唐辛子の辛さ、漢方の香りが調和した味わい。
辛さは0辛~3辛まで選択でき、辛さが苦手な人から本格的な刺激を求める人まで幅広く対応しています。

具材は野菜・きのこ・豆腐類・肉・海鮮・中華風トッピングなど50種類以上から選べ、組み合わせ次第であっさり系から濃厚系まで自由に楽しめます。

出典:食べログ

麺は春雨・細麺・刀削麺・板春雨など複数から選択可能で、スープとの相性や食感で選び分ける楽しさがあります。
スープ提供後は黒酢・辣油・麻油・胡麻ペーストなどが置かれた調味料カウンターで味変ができ、自分好みにカスタマイズ可能です。

薬膳スープの深みに、香味油や黒酢を加えれば、最後の一口まで飽きのこない味に仕上がります。

店内はカウンター席中心の落ち着いた空間で、一人でも利用しやすい雰囲気。
JR元町駅から徒歩3分ほどとアクセスも良く、買い物や仕事帰りにも立ち寄りやすい立地です。

薬膳素材を取り入れた優しいスープと、自分で選んで作るスタイルが魅力の、神戸ならではのマーラータン専門店です。

出典:食べログ

店名:薬膳麻辣湯専門店 PANDA
住所:兵庫県神戸市中央区元町通2丁目4-15
電話番号:078-977-7337
営業時間:平日(11:00〜15:00/16:00〜21:00) 土日祝日(11:00〜21:00)
定休日:無し
駐車場:なし(周辺にコインパーキングあり)

屯舎 麻辣湯

出典:食べログ

屯舎 麻辣湯 元町店は、神戸・元町エリアに位置する麻辣湯(マーラータン)専門店で、バイキング形式の量り売りではなく、紙のオーダーシートに記入して注文するスタイルを採用しています。
まず麺の種類を選択し、辛さ・具材・無料トッピングを記入する方式で、自分の好みに合わせて一杯を仕上げることができます。基

本セットは「スープ+麺+具材3品」で780円とリーズナブルで、追加トッピングは1品につき120円。
具材は野菜・きのこ・肉・海鮮・豆製品・練り物など約70種類から選べ、カスタマイズ性の高さが魅力です。

麺は春雨・太春雨・中華麺・刀削麺・インスタント麺など複数から選べ、スープの辛さは0~4辛まで調整可能。
初めての人は0~1辛、辛さを楽しみたい人は3~4辛を選ぶとよいでしょう。

出典:食べログ

無料トッピングとしてニンニク・ネギ・パクチー・ごまだれが用意されており、味のアクセントを加えることができます。
さらに卓上調味料もあり、途中の味変も可能です。

スープは四川風の麻辣スープをベースに、花椒のしびれと唐辛子の辛さ、旨味が溶け込んだ味わい。
油分を感じつつも重くなりすぎないバランスで、具材との相性も良好です。

出典:食べログ

ランチタイムには、ご飯や丼ものがセットになったお得なメニューもあり、ガッツリお腹を満たすこともできます。

店舗は神戸市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」から徒歩約1分、JR・阪神「元町駅」からも徒歩4〜5分とアクセスしやすい立地。
カウンター席とテーブル席を備え、ひとり利用から複数人まで対応可能です。

自分だけの一杯を手軽に楽しみたい人や、スパイス料理を気軽に味わいたい人におすすめの一軒です。

出典:食べログ

店名:屯舎 麻辣湯 元町店
住所:兵庫県神戸市中央区栄町通3-6-19 浙江ビル1F
電話番号:078-335-6971
営業時間:11:00〜22:00
定休日:なし
駐車場:なし(周辺にコインパーキングあり)

まとめ

元町エリアのマーラータン専門店は、ただ辛いだけではなく、薬膳仕立てのスープ、具材を選べる楽しさ、麺や辛さの自由なカスタマイズなど、お店ごとに個性豊かな魅力があります。
気軽に1杯から楽しめるお店や、ランチセットがお得な店舗も多く、ひとりご飯はもちろん、食べ歩きや観光の合間にも立ち寄りやすいのが特徴です。

自分だけの“MY麻辣湯”を見つけに、ぜひ元町のマーラータン巡りを楽しんでみてください。
気になる店舗があれば、詳細ページも併せて活用してください。