たった2軒の穴場!刈谷市のマーラータンのお店まとめ

愛知県刈谷市には、実は本格的な麻辣湯(マーラータン)を楽しめるお店が少数ながら存在します。
全国的なチェーン展開で安定した人気を誇る「バーミヤン 刈谷店」と、地元で注目を集める麻辣湯専門店「米寶麻辣湯(ミーボォー)」の2軒は、いずれも個性豊かでファンが多い穴場的な存在です。

ファミレスで気軽に楽しむスタイルから、具材を自由に選ぶ本格派まで、好みに合わせて選べるのが魅力。
辛さや香辛料の効いたスープを味わいたい方は、ぜひこの2店舗をチェックしてみてください。

※本ページは一部プロモーションを含みます。掲載内容は予告なく変更される場合があります。

米寶麻辣湯

このお店の特徴

出典:食べログ

米寶麻辣湯(刈谷市 池田町)は、具材を自由に選び重さで価格が決まるスタイルを採る四川系マーラー湯専門店です。
スープは辛さ調整可能で、無料の小盛ご飯サービスもある方式が見られます。

野菜・きのこ・豆腐皮・春雨など定番具材が充実し、トッピングのバリエーションが豊かのもポイント。
ランチタイムには混雑が見られ、人気店として認知されています。

出典:食べログ

米寶麻辣湯の大きな特徴は「具材自由選択 + 重さで価格決定」というスタイルです。
客自身が冷蔵ケースから野菜・肉・きのこ・練り物などを好きなだけトレーに取り、それを重さによって価格が決まるため、自分の好みでコストも調整できます。

無料のご飯サービスや薬味コーナー、味変用調味料の提供もされており、途中で味を変えられる楽しみもあります。

おすすめメニューや食べ方

基本スタイルと選び方

出典:食べログ

米寶麻辣湯では、まずお皿(またはトレー)を取り、冷蔵ケースやショーケースから具材を自由に選びます。
野菜類、きのこ類、豆腐製品、海鮮類、練り物など多彩な具材が揃っています 。

選んだ具材は合計重さで価格が決まり(100g380円で、260gから)、量と種類のバランスを自分でコントロールする楽しさがあります。
また、無料の小盛りご飯サービスもあり、ご飯とのセットで満足度を上げることも可能です

具材選択後、店側で煮込み処理を行い、味が染み込んだ一杯が提供されます。

出典:食べログ

仕上げに香菜やネギ、卓上調味料(唐辛子油、酢、ラー油など)を追加して味変することもできますよ。

おすすめな組み合わせと楽しみ方

出典:食べログ

野菜重視派:青梗菜、白菜、もやし、ほうれん草、えのき、しいたけ等を中心に取り、低カロリー・ヘルシーな一杯に。これに少量の肉類(鶏肉、豚肉スライスなど)を足すとコクが出ます。
がっつり派:牛肉・豚肉・ラム肉・牛モツ・豚モツ・ハツ・シマ腸などを複数追加。ボリューム感と肉の旨味を楽しむ。
変化球トッピング:豆腐皮・湯葉・こんにゃく・薄揚げ・春雨・きくらげ・厚揚げなどを混ぜて「食感ミックス」。
海鮮プラス:エビ・イカなどを少量足すと魚介風味が加わり、辛味とのハーモニーが興味深く。
途中で味変:出される一杯を半分ぐらい食べた段階で、酢、香菜、刻みニンニク、辛油を追加して味をリフレッシュするのが流行り方。
ご飯を使う:無料の小ご飯をスープに投入して「麻辣湯おじや化」する方法。最後にスープを吸った具材と雑炊風にすることで、別腹感覚で楽しめます。

注目ポイント・注意点

・注文時の辛さ調整をきちんと伝えると、自分好みのマイルド〜激辛までコントロール可能。初訪問時は中辛ぐらいから試すのが無難。
・重さ課金方式なので、具材をたくさん取りすぎると料金が跳ね上がります。「見た目とのバランスを見ながら」取るのが賢明です。
・混雑時間帯や休日は行列ができることがあるため、訪問タイミングをずらすのが望ましいとのレビューもあります

店舗詳細

出典:食べログ

店名:米寶麻辣湯(ミーボォー麻辣湯)
住所:愛知県刈谷市池田町2-209
電話番号:080-4306-6612
営業時間:月~木 11:00-15:00/17:00-21:00、金 11:00-15:00/17:38-21:00、土・日 11:00-22:00
定休日:特記なし/要確認
駐車場:店舗前後または裏手に駐車場ありとの記述あり

バーミヤン

このお店の特徴

出典:食べログ

バーミヤン刈谷店は、愛知県刈谷市にある全国展開のファミリー中華レストラン「バーミヤン」の一店舗です。

定番の中華料理に加え、近年は麻辣湯(マーラータン)を中心とした期間限定フェアを積極的に展開。
手軽な価格帯で本格的な四川系スパイスを楽しめる点が魅力です。

四川山椒や唐辛子を効かせたスープの再現度が高く、麻辣湯のラインナップは随時拡大中。
トッピングは税込110円から追加でき、麺の種類や辛さも選択可能で、専門性とファミレスの気軽さを両立しています。

おすすめメニュー

バーミヤンでは「麻辣湯フェア」「麻辣湯祭り」といった季節限定イベントを通じて、麻辣湯を幅広い層に訴求しています。

「トムヤム麻辣湯」や「濃厚!極み担々麻辣湯」など独自のスープ展開が特徴で、山椒の痺れと唐辛子の辛味が調和した奥深い味わい。
麺は春雨または中華麺から選べ、辛さも3段階で調整できます。

フェア期間中は、蟹小籠包入り海鮮麻辣湯やスタミナ系の豚肉もやし麻辣湯など、ボリュームのある限定メニューも登場。
トッピング追加によるカスタマイズ性も高く、オリジナルの一杯が楽しめます。

主な麻辣湯メニューと特徴

蟹小籠包入り!海鮮麻辣湯

出典:食べログ

海老・ホタテ・イカ・蟹小籠包を盛り込み、魚介の旨味とスパイスを融合させた贅沢な一杯。

豚肉もやしスタミナ麻辣湯

出典:食べログ

豚肉ともやしを中心にしたボリューム満点のスタミナ系。
肉の旨みとシャキシャキ感が特徴です。

小籠包入り!紅白団子の麻辣湯

出典:食べログ

紅白団子と小籠包を合わせた彩り豊かな一杯。
程よい辛さで幅広い層に人気です。

トムヤム麻辣湯

出典:食べログ

レモンの酸味とナンプラーの旨味を効かせたエスニック風。
パクチーあり・なしを選べます。

濃厚!極み担々麻辣湯

出典:食べログ

胡麻とピーナッツのコク深いスープが特徴です。
油条を浸して楽しむのもおすすめ。

蒸し鶏と棗(ナツメ)の薬膳麻辣湯

出典:食べログ

蒸し鶏と棗を組み合わせた薬膳風。
体を温める優しい味わいで、健康志向の方にも好評です。

食べ方の提案・カスタマイズ

麺:春雨または中華麺を選択可。春雨は軽め、中華麺は食べ応えあり。
辛さ:3段階から調整可能で、初心者から辛党まで対応。
トッピング:税込110円で小籠包・豚肉・海老など自由に追加可能。
味変:油条を浸す、ラー油で辛味を増すなどアレンジが可能。

選び方のおすすめ

初めてなら「小籠包入り彩り麻辣湯」のようなバランス型がおすすめ。
酸味好きには「トムヤム麻辣湯」、濃厚派には「極み担々麻辣湯」が最適。

海鮮系やスタミナ系は具材によって印象が変わるので、食べ比べも楽しめます。

店舗情報

出典:食べログ

店名:バーミヤン 刈谷店
住所:愛知県刈谷市東境町京和1 イオンタウン刈谷内
営業時間:10:00〜23:30(L.O. 23:00)
定休日:年中無休
駐車場:専用駐車場あり(広め)
席数・設備:約80席、テーブル席中心
支払方法:クレジットカード・電子マネー・QR決済対応
予算目安:1,000円前後

まとめ

刈谷市には、数こそ少ないものの、しっかりと麻辣湯の魅力を堪能できるお店が揃っています。
バーミヤン 刈谷店では、期間限定フェアを通じて気軽に多彩な麻辣湯メニューを楽しめ、米寶麻辣湯では本場スタイルの「具材選び+味変」で自分だけの一杯を作る楽しさがあります。

シーンや気分に合わせて使い分ければ、日常の食事にスパイスの刺激と新しい味の発見をプラスできます。
刈谷でマーラータンを探すなら、この2軒は間違いなく外せません。

東海店内飲食

Posted by tagame