たった2軒の穴場!府中市のマーラータンのお店まとめ

実は府中市にも、本格的な麻辣湯(マーラータン)を楽しめるお店があるのをご存じでしょうか。
花椒(ホワジャオ)のしびれる辛さと唐辛子の刺激が生み出す奥深い味わいは、一度食べればやみつきになること間違いなし。
デリバリー専門の「白虎麻辣湯 府中本町店」では、専門店さながらのスパイシーな一杯を自宅で堪能でき、人気中華チェーン「バーミヤン 府中天神町店・中河原店」では、気軽に本格スープが味わえると話題です。
今回はそんな府中市で楽しめる、知る人ぞ知る“穴場のマーラータン2軒”を厳選してご紹介します。
バーミヤン
このお店の特徴
出典:食べログ
全国展開する中華ファミリーレストラン「バーミヤン」は、手頃な価格で本格中華を楽しめる人気チェーン。
府中エリアには「府中天神町店」と「府中中河原店」の2店舗があり、どちらもファミリー層や学生、仕事帰りの方まで幅広く利用されています。
府中天神町店は学園通り沿いの立地にあり、駐車場も広く車でのアクセスが便利。
中河原店は京王線「中河原駅」から徒歩圏内で、電車利用の方にも行きやすいロケーションです。
どちらの店舗もテイクアウトやデリバリーに対応しており、家庭や職場で気軽に楽しめる点も魅力。
近年は「麻辣湯(マーラータン)フェア」などスパイス系フェアメニューが注目を集め、四川山椒や唐辛子を効かせた刺激的なスープが人気を博しています。
ファミレスながら専門店さながらの本格的な味わいが楽しめるのが、バーミヤンの強みです。
おすすめメニュー
府中両店でも好評なのが、期間限定で登場する「麻辣湯フェア」や「辛旨フェス」シリーズ。
「蟹小籠包入り海鮮麻辣湯」や「豚肉もやしスタミナ麻辣湯」、「トムヤム麻辣湯」など、多彩なスパイス系メニューが揃います。
麺は春雨または中華麺から選べ、辛さも3段階で調整可能。
トッピングは税込110円から追加でき、小籠包・豚肉・海老・水餃子などの具材を好みに合わせてカスタマイズできます。
スープに油条(中華揚げパン)を浸すと香ばしさが増し、スパイシーな旨味をより引き立てます。
主な麻辣湯メニューと特徴
蟹小籠包入り!海鮮麻辣湯
出典:食べログ
海老・ホタテ・イカ・蟹小籠包を使用した贅沢な麻辣湯。
魚介の旨味とスパイスの刺激が絶妙に調和しています。
豚肉もやしスタミナ麻辣湯
出典:食べログ
豚肉ともやしのシャキシャキ感が楽しいボリューム満点の一杯。
旨味と辛味のバランスが良く、満足度の高いメニューです。
小籠包入り!紅白団子の麻辣湯
出典:食べログ
見た目も華やかで女性人気の高い一品。
紅白団子のもちもち食感と小籠包の旨味がスープに溶け込みます。
トムヤム麻辣湯
出典:食べログ
レモングラスの香りとナンプラーの風味が特徴のエスニック系麻辣湯。
パクチーの有無を選べ、爽やかな香りをプラスできます。
濃厚!極み担々麻辣湯
出典:食べログ
胡麻とピーナッツのコクが際立つ濃厚スープ。
油条を合わせるとまろやかな味わいに変化します。
蒸し鶏と棗(ナツメ)の薬膳麻辣湯
出典:食べログ
ナツメと鶏肉の旨味が調和した体に優しい薬膳仕立て。
辛さ控えめで、健康志向の方にもおすすめです。
食べ方の提案・カスタマイズ
辛さ:3段階から選択可能(マイルド・中辛・激辛)。
トッピング:税込110円から追加OK(小籠包・豚肉・海老・水餃子など)。
味変:油条をスープに浸したり、追いラー油でスパイスをプラスするのもおすすめ。
選び方のおすすめ
初めての方は「紅白団子入り麻辣湯」など辛さ控えめで具材が多いメニューから挑戦を。
濃厚系が好みなら「極み担々麻辣湯」、さっぱり系なら「トムヤム」や「薬膳」がおすすめです。
トッピング次第で味が変わるため、訪れるたびに新しい発見があるのも魅力です。
店舗情報
出典:食べログ
住所:東京都府中市天神町4-28-1・東京都府中市住吉町1-10-1
営業時間:10:00〜23:30
定休日:年中無休
駐車場:両店舗とも駐車場あり
支払方法:クレジットカード・電子マネー・QR決済対応
白虎麻辣湯
このお店の特徴
出典:Uber Eats
白虎麻辣湯 府中本町店は、東京都府中市本町エリアに展開するデリバリー専門の麻辣湯(マーラータン)専門店です。
Uber Eatsや出前館を通して、本格的な四川スープを自宅やオフィスで楽しめる“ゴーストキッチン型”の店舗として人気を集めています。
スープには10種類以上のスパイスを独自にブレンド。
花椒(ホワジャオ)のしびれる刺激、唐辛子の辛味、牛骨の旨味が見事に融合し、辛さの奥に深いコクが感じられるのが特徴です。
また、白虎麻辣湯では一般的な細い春雨ではなく、中太の自家製春雨を使用。
モチモチとした弾力とスープの絡みの良さが魅力で、最後の一口まで飽きずに楽しめます。
辛さは段階的に調整可能で、初めての方から激辛好きまで幅広く対応。
「自宅でも専門店の味を」をコンセプトに、注文ごとに一杯ずつ丁寧に仕上げるスタイルが好評です。
人気メニュー徹底解剖
白虎麻辣湯 府中本町店では、四川スパイスの風味を最大限に引き出した多彩なメニューを展開。
中でも特に人気が高いのは「(赤)豚バラ麻辣湯」「[メイン選択]カスタム麻辣湯」「(赤)水餃子麻辣湯」の3種類です。
それぞれスープの辛さ・香り・具材の組み合わせが異なり、好みに合わせて選べるのが魅力です。
(赤)豚バラ麻辣湯
出典:Uber Eats
定番人気の「(赤)豚バラ麻辣湯」は、香ばしい豚バラ肉と四川唐辛子のスパイシーなスープが特徴。
花椒のしびれと牛骨のコクが絶妙に調和し、深い旨味が楽しめます。
豚バラ・油条・白菜・えのき・きくらげなどが入った、まさに“王道の辛旨マーラータン”です。
[メイン選択]カスタム麻辣湯
出典:Uber Eats
「カスタム麻辣湯」は、自分好みの具材を組み合わせて楽しめる人気メニュー。
豚バラ・水餃子・鶏肉などからメインを2種類選び、油条や白菜、もやし、きくらげなどの定番具材とともにスパイシーに仕上げられます。
辛さはマイルドから激辛まで選択可能で、同じメニューでも組み合わせ次第で全く違う味わいを堪能できます。
リピーターの多い白虎麻辣湯の看板メニューです。
(赤)水餃子麻辣湯
出典:Uber Eats
「(赤)水餃子麻辣湯」は、花椒の刺激とスープの旨味が調和した一杯。
もっちりとした皮の水餃子がスープをしっかり吸い込み、噛むたびに肉汁とスパイスの香りが広がります。
中太春雨との組み合わせで、満足度の高いボリューム感に仕上がっています。
店舗情報
住所:東京都府中市本町1-13-3
電話番号:記載なし(Uber Eats対応)
営業時間:11:15〜22:00で、土日祝日は11:30から
定休日:なし
駐車場:なし(デリバリー専用店舗のため)
まとめ
府中市には、チェーン店と専門店の両方でマーラータンを楽しめる、貴重な2つの選択肢があります。
自宅で本格四川の辛旨スープを堪能したい方には「白虎麻辣湯 府中本町店」がおすすめ。
一方、ファミレス感覚で気軽に辛さを楽しみたいなら「バーミヤン 府中天神町店・中河原店」がぴったりです。
どちらも花椒の刺激と奥深いスープの旨味を堪能できる点は共通しており、府中市でも満足度の高いマーラータン体験が可能できます。
辛党の方はもちろん、初めて挑戦する方にもおすすめの2軒です。